2022年9月の記事一覧

運動会まであと2日!~応援旗完成!~

3歳以上児運動会に向けてお兄さんお姉さんたちへ応援旗を制作しました。

たんぽぽ組(0歳児)は絵具遊びと手形でもも組(3歳児)への応援メッセージを表現しました。

ちゅうりっぷ組(1歳児クラス)は、絵具での感触遊びでダイナミックにばら組(4歳児)への応援を表現しました。

ひまわり組(2歳児)は、ゆり組(5歳児)への応援メッセージをマスタード入れとケチャップ入れでの絵具遊びで表現しました。

勢いよく色を出し、旗が色づいていく様子に夢中になる子どもたち。

完成した応援旗は、こちらです。

お兄さんお姉さんたちの運動遊びの様子を見ながら手拍子をしたり、「がんばれ~」と声援を送っていた子どもたちです。

当日は3歳以上児クラスのクラス旗と共に3歳未満児クラスからの応援旗も飾る予定です。

子どもたちの思いいっぱいの運動会まで、あと2日です。

運動会まであと3日!~クラス旗作り紹介~

運動会に向けて3歳以上児はクラス毎にキャッチフレーズを考えたクラス旗を制作しました。

今日はばら組(4歳児)のクラス旗作りを紹介します。

①白旗にマスキングテープを貼る。

②スポンジに絵具を含ませ、脚立の上から落とす!

③脚立の上が怖いお友だちは保育士と一緒に挑戦!

④皆で好きな色をどんどん重ねていきました。

⑤絵具が乾いてからステンシルを剥がし、皆の似顔絵を貼ってクラス旗の完成!

⑥キャッチフレーズはクラスで話し合い、いくつか候補があがりましたが「力をあわせよう」に決まりました。

運動会に向けて子どもたち一人一人が挑戦したいことを考えた運動遊びに挑戦中です。

また、みんなで頑張る気持ちを表現しようとお友だちと一緒に大好きな色遊びでクラス旗作りを行い、キャッチフレーズも子どもたちと一緒に考えました。

クラス旗は子どもたちが描いたガーランドと共に園庭に飾る予定ですので、そちらもお楽しみください。

もも組(3歳児)

ゆり組(5歳児)

 

夏の色遊びからコスモスのタペストリーが完成しました。(2歳児・ひまわり組)

2歳児クラスの夏の思い出から絵具遊びをご紹介します。

水遊びが大好きな子どもたちと色水でも遊ぶなかで絵具遊びも行いました。

準備から子どもたちと一緒に行ったところ、2色の絵具を混ぜて色が変化していく様子を楽しみつつ、ローラーの感触も面白くて夢中になっていました。

準備ができたお友だちからホール脇通路で色遊びスタート。ローラーが彩る絵具の変化に夢中になって塗るうちにどんどんダイナミックに楽しみはじめる子どもたち。

手のひらで絵具の感触を味わい、それからボードに重ね塗りを楽しみ・・・

ホール脇通路が一気にカラフルに変化していました。たっぷり遊んだ後は温水で汚れを落としスッキリ。

子どもたちが絵具遊びを楽しんだボードには担任保育士が仕掛けを準備していました。

絵具が乾いてからマスキングを外すとコスモスのタペストリーに変身。お部屋に飾ると1歳児の子どもたちも指さしして喜んでいました。

感触遊びを楽しむ際には安全面に配慮した上で開放的に遊ぶことができる環境を整えています。

濡れたり汚れたりすることを気にせず、安心して一人一人のペースで感触を味わい、のびのびと表現する経験を重ねていくことで子どもたちが創意工夫して遊ぶ楽しさに繋げていきたいと思います。

着替えの準備にご協力いただき、ありがとうございました。

秋風に揺れるちゅうりっぷ組(1歳児)の風鈴です♬

指先を使って遊ぶことが楽しくなってきたちゅうりっぷ組(1歳児)ではシール貼りに集中する様子が見られています。

台紙からシールをつまむこと、立体のコップに貼ることも楽しんでいます。

出来上がったコップを嬉しそうに見せてくれました。

皆でシール貼りを楽しんだコップは風鈴に仕上げ、クラス前の廊下に飾りました。

涼しい秋風に揺られている風鈴をお子さんと一緒にお楽しみください。

これからも子どもたちと一緒にいろいろな経験を楽しんでいきたいと思います。