保育園ブログ

もも組(3歳児)

・クラスで育てた野菜が豊作で沢山の夏野菜を食べることが出来ました。豊作のお陰で様々な味付けも楽しみ、収穫の喜びいっぱいの夏でした。

・カプラ(木の積み木)でのタワー作りではお友だちと協力し、椅子を使って高く積み上げる時には指先を使って慎重に積み上げ、保育士の身長に並ぶ程の高さまで積み上げることができた時は大喜びでした。

・色遊びでは手でペタペタすることを楽しみながら、筆を使って色の変化を楽しんだり、思い思いに好きな方法で色遊びを楽しんでいます。

ばら組(4歳児)水遊び

・水遊びを楽しむなかで始まった水路作り。はじめは牛乳パックで作ったのですが、すぐに崩れてしまうことから子どもたちが考えてリクエストしたものがで雨どいでした。子どもたちで考えて設置し、いろいろなものを流したり、水の流れを工夫しながら水遊びを楽しみました。

・大きなたらいに水を張り、その中に中くらいのたらいを逆さまにして、その上に立つことも楽しみました。

【手倉田くじら保育園】ブログ4歳児水遊び20200917.pdf

ひまわり組(2歳児)の遊びから

・手や指の動きが自分で調節する加減が自在になってきている2歳児クラスでは小さく切ったスポンジをスプーンを使って紙箱の人形に食べさせる遊びも楽しんでいます。

・積み木を積むこと、色水を注ぐこと、地面に小枝で描くこと等、いろいろなことをお友だちと一緒に遊ぶことを楽しみながら、出来ることがどんどん増えてきています。

【手倉田くじら保育園】ブログ2歳児の遊びから20200917.pdf

戯室正面の壁の色遊びが完成しました!

 手倉田保育所(1975年設立)を、昨年、社会福祉法人くじらが引継ぎ『手倉田くじら保育園』になりました。45年間の重み、先人の想い、園を巣立った大人や子どもの想い出が詰まった建物… あまりにも大きな歴史。

この保育園が歩んだ歴史や沢山の想い出を、しっかり私たち(くじら)が紡いでいこうと。

 45歳…そりゃいろんなところにガタは来るのは当然。でもそれは『味』でもある。建物の『味』を活かすには、どんなことができるだろうか?と…。 

いい具合の壁面の凸凹、巨大な壁をキャンバスに見立てられる… 

ならば『くじら保育園みんなの想いを、思いっきりぶつけよう!』そして、その先に大きな驚きがあれば!

 

本当は… 子ども達だけでなく、お父さん、お母さんも参加して、みんなで一緒に作りたかったのです。

保育士や子どもだけでなく、お父さん・お母さんや地域の人達も一緒にみ~んなで創り上げる、そんな保育園を目指していきたいんです! そんな思いの詰まった、壁面つくりを目指したのですが… コロナウィルス故悔しい限りです。でも、子ども達のキラキラした目は、とっても素敵な世界を見せてくれました。

くじらメモリー8月20日戯室正面の壁の色遊びが完成しました!.pdf