新着情報
RSS2.0
社会福祉法人くじら 10周年を機に、ホームページをリニューアルしました。   手倉田くじら保育園の新HPは以下のURLからアクセスしてください。 https://tekurada.kujirakodomo.com/
令和5年3月25日(土)第4回卒園式は5歳児が「宇宙」をテーマに取り組んできたアート活動の共同作品で、「宇宙空間」になった遊戯室で行いました。 5歳児保育室に飾っていた作品も通路に展示しました。 卒園制作は「ゆりぐみのおもいで」を共同で制作したジオラマ作品。 桜の下で食べたお弁当、長いローラー滑り台、カエルを見つけた池など沢山の楽しかったことを皆で話し合い、どうやって表現するかを考えながら制作に取り組みました。 水が冷たかった手植えでの田植えの想い出・・・ 楽しかった雪山でのそりすべりも思い思いに工夫を凝らして制作しました。 19名で最後のお集まり。「ドキドキしたけど楽しかった」と緊張した証書授与について感想を話す様子から、皆で一緒にひとつの目標に取り組んで、やり遂げた達成感が感じられました。 子どもたちがいろいろな活動を通して「自分の気持ちを相手に伝えること」「相手の気持ちを考えること」の大切さを知ることができたり、沢山の活動を実現することができたのは保護者の皆様のご理解ご協力のお陰です。本当にありがとうございました。 また、地域の方々の温かいお見守りがあって充実した活動に繋がっていることにも...
手倉田保育所から民営化し、手倉田くじら保育園初めての卒園式を行った令和2年3月はコロナ禍の始まりの時期でもありました。 本来ならば手倉田保育所時代に子どもたちの育ちを見守り続けてくださった職員の皆様に共に卒園児の巣立ちをお祝いしていただきたい想いがありましたが、コロナ禍ゆえに叶わず、規模を縮小しても「式の実施」を第一とした第1回卒園式でした。 あれから3年が経ち、マスク着用は「個人の判断が基本」となった令和5年3月、手倉田保育所で1歳児だった子どもたちが卒園を迎えました。 1歳児クラスは日毎に行動範囲が広がり、興味関心を存分に探索することが楽しい時期で、朝に出来なかったことも午後に出来るようになっていたり・・・と成長著しい時期でもあります。想いがどんどん溢れてくるけれど、言葉で思うように伝えられなかったり、伝わらない思いから甘えが強くなったり・・・と子どもも大人も全身で思いを受け止めることに全力を注ぐ時期に一緒に過ごした日々はかけがえのないものです。(どの年齢でもそうなのですが) 卒園式に向けて取り組む5歳児の姿を見ながら、沢山お世話になった先生方に成長した姿を見ていただきたい思いが強くなり、当時の先...
3年振り開催の3歳未満児発表会。0・1・2歳児共に初めての発表会となり、感染症対策で年齢別入替制で実施しました。 ●0歳児(たんぽぽ組) 見るもの、聞くもの、触るもの・・・日常の全てが新しく新鮮な0歳児(たんぽぽ組)では、あやされて笑ったり、喃語があらわれたりなど人との関わりのなかで思い思いに表現することを楽しめるよう、様々な遊びを取り入れて過ごしています。 そんな日頃の様子から子どもたちが大好きな絵本や手遊び歌を楽しむ様子を発表会に取り入れました。  絵本のシーンを真似てからだを動かしたり、お気に入りの場面で指さしをしたり、声を出したり、「あか」などの言葉もそれらしく話したりするいつも楽しんでいるやりとりをステージ上で披露しました。  最後はお家の方と一緒に子どもたちが普段楽しんでいるふれあい遊びを楽しみ、終始和やかな雰囲気で「はじめての発表会」を終了しました。 ●1歳児(ちゅうりっぷ組) いろいろな大人との関わりを通して語りかけられた言葉を真似るようになり、やりとりすることも楽しみながら沢山の言葉を吸収し、名前を言うこともできるようになりました。お友だちの名前を呼んで一緒に遊んでいる様子から、名前...
ゆり組(5歳児)で、みやぎ蔵王白石スキー場に出かけてきました。 人数分ではなく限られた数のそりも「一緒にしよう」と誘い合って楽しむ子どもたちです。 まだ雪が少なかったものの、「かまくらをつくろう!」とみんなで協力して雪を集め始めました。 完成したかまくらの前でポーズ! 冬ならではの雪山の自然に触れる園外活動では、のびのびと身体を動かして遊ぶことと公共の場を利用することでいろいろなルールを知る機会として取り組んでいます。 「自分たちだけが楽しい」ではなく、いろいろな方が利用する場で皆が楽しく過ごすために守らなければいけないことがあることを知り、様々な場面で子どもたち自身で「どうしたらよいのか?」と考えることに繋げていきたいと思います。

保育園からのお知らせ

増田西公民館のロビー展示会に出展しました。

今年も増田西公民館様より作品出展のお誘いを受け、4~5歳児が作品制作に取り組みました。

4歳児は「昆虫の世界」を2グループに分かれての共同制作にグループで取り組みました。「何を作るか」「どう作るか」を話し合い、友だちと一緒に下絵を描いたり、図鑑で調べながら3週間かけて制作した作品です。

5歳児は「私の惑星(ほし)」をステンシルで表現しました。5歳児親子で取り組む手倉田アート活動でも取り組んだ「宇宙」のテーマから子どもたち自身で考えたオリジナルの惑星(ほし)の下絵をマスキングテープを貼ったパネルに拡大し、切り込みを入れたものに子どもたちが思い思いに絵具で表現した作品です。

ロビー展示会は11月1日(火)から30日(水)・観覧可能時間:平日8:30~17:00

公民館まつりは11月13日(日)9:00~15:30に開催されます。公民館まつり訪問予定の方は来場者連絡先リストを事前にご記入の上、ご訪問ください。

増田西公民館の作品展に出展します

 地域の増田西公民館様より5歳児(ゆり組)が出展のお誘いを受け、子どもたちが日頃楽しんでいる色遊びで作品を作り、出展することになりました。

 その頃、4歳児(ばら組)の子どもたちが夏中、飼育していたカブトムシと「お別れしたくない気持ち」から「形に残したい」と作品作りが始まっていたので、公民館に4歳児の作品出展をお願いしたところ快諾いただきました。

 11月4日(水)~6日(金)まで3日間、作品が展示されます。

詳細については増田西公民館からいただいた案内をご覧ください。

感染症予防への協力のお願いがありますので、ご確認の上で訪問していただくよう、お願いします。

増田西公民館作品展.pdf

10月3日(土)『きらきらハッピースマイル~5歳児だけの運動会~』

5歳児の子どもたちに今年の運動会は5歳児だけの活動となることを伝えると「運動会じゃないの?」との声が聞かれ、5歳児だけの運動会の名前を考えようと早速こども会議が始まりました。

一人ひとり好きな言葉を上げて話し合うこと数日…。友だち同士の言葉をつなぎ合わせて2択まで絞り、一週間かけて決まったタイトルは『きらきらハッピースマイル』。みんなの笑顔がきらきらして幸せな気持ちになる5歳児だけの運動会。タイトルを子どもたちで決めたことでワクワクした気持ちが広がり、競技内容も沢山の意見が

聞かれ、一人ひとりが挑戦したいこと、お家の人に見てほしいことを行うアスレチックと2グループで行う大玉転がしリレーを行うことに決まりました。

連日、子どもたちが話し合い「10時からアスレチックがしたい」等と活動内容を決めて取り組んでいる中では競技内容のタイトルも話し合い中ですので、決まり次第お知らせしたいと思います。

くじらメモリー10月3日(土)『きらきらハッピースマイル~5歳児だけの運動会~』.pdf

令和2年度の保護者参加行事について

新型ウィルス感染症対策の観点から子どもたちの園生活、命を守ることを優先し、通常の保育をできるだけお子さんや保護者の皆様に提供することを第一に考えていきたいという思いから、今年度は全体での保護者参加行事を見合わせることにいたしました。

しかし、沢山の経験が成長や自立につながることであり子どもたちにとって楽しい思い出となることを考え、保育園生活最後の年である5歳児のみ成長披露の場を設けることにいたしました。

子どもたちと皆様の安全のため、ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。

名取市自転車用ヘルメット購入費補助交付事業を行います!
2024/03/22

 令和6年4月から、名取市民限定で名取市自転車用ヘルメット購入費補助交付事業を行います。  昨年、605日間続いていた交通死亡事故ゼロが途切れるなど、計4件の交通死亡事故が発生し、危機感を持って交通安全対策を進めていかなければならないことから、市民が安心して暮らせる「交通事故のない社会」を目指すべく、補助対象ヘルメットを購入した方に対し、購入金額の半額の補助を行います。 補助上限額は3,000円で、県内で最も多い金額となります。

【4月15日(月)まで!】区長の公募について
2024/03/22

※下記の行政区について、区長を募集します。募集する行政区上余田南、上余田中(西地区担当)、上余田中(東地区担当)、上余田北、植松北(西地区担当)応募締切日令和6年4月15日(月) 必着募集人数各行政区1名任期令和6年5月1日から令和8年3月31日まで謝金月33,000円※1つの行政区に複数の区長を置いている場合には、区長1人あたり:月額33,000円職務の内容相談業務、会議等出席業務、自治会等連絡調整業務、地域巡回業務詳細は、主な業務 をご覧ください。応募資格 応募する行政区域内に居住する満18歳以上の方(高校生を除く) 自治会などの活動経験があるまたは地域活動に関心があり、熱意をもって業務に取り組める方 応募方法応募用紙に必要事項を記入の上、総務課に直接、もしくは郵送、FAX、電子メールで提出してください。 区長応募用紙 237.41 kB 履歴書 26.04 kB 【記載例】履歴書 217.38 kB 申し込み先〒981-1292(住所記入不要)総務課総務係☎724-7141FAX748-6758✉natori-kucyo@city.natori.miyagi.jp行政区域について 上余田南区域図 394.90 kB 上余田中(西地区・東地区)区域図 715.43 kB 上余田北区域図 384.91 kB 植松北(西地区)区域図 474.25 kB ※参考 区域の名称及び範囲(R3.3.31) 277.78 kB

窓口繁忙期における日曜日窓口開庁について
2024/03/21

 年度末・年度初めは住所などの異動に関する手続きが集中し、窓口が大変込み合います。 できるだけ混雑を緩和し、皆様の利便性を図るため、下記のとおり日曜日も窓口を開庁します。

令和5年度第3回名取市障がい者等地域づくり協議会全体会を開催します
2024/03/19

令和5年度第3回名取市障がい者等地域づくり協議会全体会を開催します。傍聴を希望する方は、会議の10分前までに、会場で受付をしてください。なお、傍聴の受付は先着順に行い、定員(5名)になり次第終了いたします。1 日 時 令和6年3月27日(水)午後1時30分から2 場 所 名取市役所6階第1会議室3 内 容 令和5年度協議会の実施状況について      令和5年度各専門部会及び連絡会の活動報告について      令和5年度運営会議について4 問合先 健康福祉部社会福祉課

【受付終了】銀次が来る! 楽天イーグルスふれあい野球教室開催
2024/03/18

この度、株式会社楽天野球団と包括連携協定を締結するにあたり、記念イベントとして小学3~5年生を対象に「ふれあい野球教室」を開催します。特別講師として楽天イーグルス球団アンバサダーの銀次さんや、楽天イーグルスアカデミーから3名のコーチが来ます!